ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

べっ甲 ピックガード作成

べっ甲4ply、正確な色の定義は無いように思いますが、こちらは黒べっ甲という言い方をしています。もちろん本物のべっ甲ではなく、プラスティックで作られています。本物は取引の規制があり、取り扱いは難しく、現在はこういった塩化ビニールなどで作成されたプラスティック系の素材で再現され、使用されています。安価で生産性が高く、加工もしやすいという事で重宝されています。しかし、現在は原料不足など様々な利用で、供給が間に合わなく、在庫不足、さらには価格上昇と少々困ったことになってきてしましました。こういった製品もそのうち希少な製品、なんていわれる日が来てしまうのでしょうか・・・。

西山


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Repair
GR4
GR4

10数年ぶりにSteinberger GR4のリフレットです。 フレットを抜いてみると、近年のSynapseシリーズと違って、スタッドによる指板の欠けが全く起こりません。リッチライトでも同様な感じがありました。 指板をす […]

Read More...
Repair
ワッシャーのもぐり
ワッシャーのもぐり

Gibson LPのトラスロッドです。 今までに何回かご紹介してますが、トラスロッドのナットを締め込んでいくと、ワッシャーがどんどん木部に潜っていってしまうことがあるんですよね・・・。 写真の物だと、5mmくらい木部に食 […]

Read More...
Tools
【WSRオススメ】 WERA GUITAR KIT 工具
【WSRオススメ】 WERA GUITAR KIT 工具

工具好きの方にはおなじみかと思いますが、今回はドイツ製WERAをご紹介します。各種サイズの六角レンチ、ドライバ各種などなどこれだけのボリュームでここまでコンパクトになっているのはうれしいですね。(およそA5サイズくらい、 […]

Read More...
Tools
【WSRオススメ】ESPマルチスパナ ¥1,100-(税込)
【WSRオススメ】ESPマルチスパナ ¥1,100-(税込)

今回もオススメ工具をご紹介します。【ESP マルチスパナ】ペグやジャックはよく緩んでしまいかなりの頻度で増し締めをすることになりますが、わざわざ六角スパナのような工具をいくつも揃えるのは、重くなるし、ケーブルやエフェクタ […]

Read More...
Tools
ホワイトボード
ホワイトボード

WSRの受付カウンターにホワイトボードを設置してみました。今まで、「せんせい」というお絵描き玩具でお客様に図解をしていたのですが、やはりこちらの方が圧倒的に分かりやすいですね。 額田

Read More...
Tools
ハンダごて 小手先
ハンダごて 小手先

ハンダごての小手先が、最近よく曲がるんですよね。ここ最近と言うより、実は4,5年前からでしょうか、いつの間にか「クイッ」っと曲がってしまって使いにくくなってしまいます。コテ台に当たると、曲がってしまうので、気を付けてはい […]

Read More...
Repair
ピックガード作成 アクリル素材
ピックガード作成 アクリル素材

以前ブログでご紹介した「Tokyo Acryl」さんの素材を使用して、ピックガードを作成致しました。今回の素材は、キラキラと角度によって光が乱反射し色も変わるゴージャスなピックガードになりました。今回は素材となる板材と元 […]

Read More...
Tools
[WSR オススメ商品] ナットソース
[WSR オススメ商品] ナットソース

Big Bends/Nut Sauce Groove-Luberチューニングが安定性しない、すぐに狂ってしまう等、よくご相談を頂きます。原因はペグの取り付けが緩くなっていたり、ブリッジ周り、トレモロスプリングの劣化、アン […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp