ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

喰い切り

これからフレットレスの加工に入ります。
ネックの状態などを確認し、
フレットレスにして問題ないかを判断したのち、
フレットを抜いていきます。

フレットを抜いて、
フレットの代わりに木材を埋めることになるので、

ネックの剛性は特に注意すべき点ですね。

詳しくは過去にブログが御座いますので、
是非こちらをご覧ください。
http://www.ikebe-gakki-pb.com/wsr/?p=10869

写真のようにフレット抜きの工具は、
「喰いきり」と呼ばれている道具を加工して使用しています。
辞書で調べると、
「食い切る」「食いつくすこと」などと共に、
工具として説明されている辞書もあるのですが、
なんだか物騒な名前ですね。

西山


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Repair
ナット作成 水牛骨
ナット作成 水牛骨

ここ最近手に入りやすくなった牛骨材、水牛の骨でナット作成しています。比較的密度が濃く硬い印象があります。これから全体の高さを決めてアール通りに削って成形、溝切で完成になります。 他にも新たな素材が出ているので、いずれ機会 […]

Read More...
Repair
カバード
カバード

カバードでもハウリングを起こさない優秀なハムバッカーのカバーを外すと、大抵はこんな感じになっています。カバーが共振しないように取り付けの際に蝋を溶かしてそのままPUをはめ込んでいるわけですね。逆にこのPUのカバーを外して […]

Read More...
Repair
Eric Clapton Stratocasterの木片
Eric Clapton Stratocasterの木片

Fender Mexico Player StratocasterにEric Clapton仕様のセッティングにして欲しいという依頼で、ブリッジのイナーシャブロックとボディの間に木片を挟み込みました。 Eric Clap […]

Read More...
Tools
増え続ける丸棒ヤスリ
増え続ける丸棒ヤスリ

ナットファイリングで主に使用しています。ナットファイル専用のヤスリを基本的に使用しているのですが、弦のゲージすべてに対応しているわけではないので、補助的な役割として使用しています。太いゲージから細いゲージまで対応できるよ […]

Read More...
For Beginner
PU高さ調整
PU高さ調整

前回のオクターブの調整が完了したら残すところピックアップの高さ調整です。 弦高調整にて大きく弦高を上げ下げした場合、ピックアップと弦の距離も変わっているので音量や音色に変化があります。特に今までのセッティングの中でも、ピ […]

Read More...
Repair
シム
シム

こちらはWSR流のシムになります。 約0.5mm厚の突板をネックエンドの形に切り出して、ネックジョイントビスが通る穴を開けてあります。デタッチャブルネックのギター・ベースで、サドルを下げ切ってしまったが、弦高が高い場合に […]

Read More...
Repair
今週のリフレットの途中
今週のリフレットの途中

ここ10年位、ニッケルでのリフレットは90%以上がロールのフレットを使用しています。カットフレットと比べると、フレットにアールが付けやすく、扱いやすく、指板の幅を選ばないというのが理由です。また、随分と昔には1本とか2本 […]

Read More...
Tools
【WSR オススメ 商品】     Lizard Spit      MP01 Guitar Polish [ポリッシュ]#2
【WSR オススメ 商品】 Lizard Spit MP01 Guitar Polish [ポリッシュ]#2

使用していくと、どうしても手垢やたばこのヤニなんかは、どんどんと指板に溜まってしまいます。そんな時はどうやって汚れを落とすかというと、 「Lizard Spit MP01 Guitar Polish [ポリッシュ] 」こ […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp