ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

店舗移転のお知らせ

本日、IKEBE Webの方で発表がありました通り、
3/13にオープンする「イケシブ」内に
店舗を移転することになりました。

今回の移転では
ガラス越しに工房内や作業風景を
ご覧いただけるようになっております。
また、ご来店の際には
今までよりもゆっくりと打ち合わせができる
スペースを用意させていただきます。

大変申し訳ないのですが、
工房の移転に伴いまして、
下記の日程の間、
修理のお預かりを休止とさせて頂きます。

2021年3月1日(月)~2021年3月12日(金)

また、

2021年3月8日(月)~2021年3月12日(金)

の間は修理完了品のお引き渡しも休止とさせていただきます。

修理品のお預かりおよび店頭お渡し再開は新店のオープンする
2021年3月13日(土)となります。

移転期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

額田

関連記事

気ままな日記
ストリングワインダー
ストリングワインダー

ベース用のペグワインダー、かなりすり減り、割れてしまっています。扱いにくくなってきてるのですが、「まだ使えるかな・・・」なんて思いながら、もったいなくなってしまうので、もうしばらく使い続けそうです。かれこれ10年以上使用 […]

Read More...
Tools
卓上拡大鏡
卓上拡大鏡

友人に卓上拡大鏡を頂きました(笑)。眼鏡式の拡大鏡だと、どうしても光が足りない場合に使えそうですね。 額田

Read More...
気ままな日記
カーボンブラシ
カーボンブラシ

先日、工房の木工室に設置している掃除機が「ぷすぷすっ・・・」と動かなくなってしまいました。もしや・・・と思って、掃除機を分解してみると、やはりカーボンブラシの摩耗でした。交換すると、今まで通り元気よくうごいてくれたのです […]

Read More...
Tools
目立てヤスリ
目立てヤスリ

本来はのこぎりの目立てを行う道具なのですが、ギターリペアマンはこれをフレットサイドの処理に使います。削れる面は一応4面あるのですが、歯の反りかえりや目の方向があるので、実際に使える面は一面しかないという何とも不経済な道具 […]

Read More...
Repair
リッチライト指板
リッチライト指板

リッチライト指板のリフレットです。フレットを抜いてみると・・・やはり、割れや欠けは一切生じません。溝は少し広めに掘って、接着している為か、スタッドの痕も残りませんね・・・。 額田

Read More...
Accessory
指板ケア
指板ケア

指板のケアに使うオイルとしてミネラルオイルやレモンオイル、ミネラルオイルが一般的ですが、ラインありのフレットレスベースなどでは指板材とラインとして使われるメイプル等の膨張率の違いにより、ラインが膨らんでしまう事があるんで […]

Read More...
Tools
オフセットドライバー
オフセットドライバー

今さらですが、Fenderなどの十字のトラスロッドナットを回すのは圧倒的にオフセットドライバーが回しやすくてよいです。私が使っているのはSwiss toolのPB600という製品で、両方ともマイナスで90度反転している物 […]

Read More...
Archive
懐かしい
懐かしい

パソコンの中にある写真を整理していたら、WSRが池袋にある時代の写真が出てきました。 2000年から2005年まで池袋に工房を構えていたので、今から15年以上前の工房の様子です。 写真に写っていないところはギターであふれ […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp