関連記事

写真はピックガードのサンプルです。少し前にご案内差し上げましたが、現在ピックガードやパーツの価格がかなり上がっています・・・。ピックガードに至っては在庫がかなり厳しい状況です・・・。ピックガードの作成をご希望の方がいらっ […]

こちらダダリオアコースティック弦の以前のパッケージです。 パッケージの内側を覗いてみるとなにやら、文字が沢山書かれています。プレイヤーズポイントを貯めて商品と交換するための一覧とはがきが印刷されています。ポイントを貯めて […]

現在進行中のリフレットです。 メイプル指板とローズ指板、両方ともステンレスフレットを打っています。 近年、本当にステンレスフレットの需要が高くなってきました。 ここまでステンレスフレットが浸透してくると・・・5年後とか1 […]

こういう風にしたら、もっと弾きやすくなるのでは?という加工ですね。スロープの方は24フレット仕様の23・24フレットを抜いて、指板面を斜めにカットしています。3弦あたりの親指の入り方が全然違うみたいです。ランプの方はプレ […]

Jescar#57110によるリフレットです。いわゆるジャンボフレットに相当するフレットですが、他社の物とは形状が明らかに違って、ワイデストポイントがクラウンの底部にあるので、フレットの頂点は限りなく線に近い形で仕上げる […]

ナット溝の整形が上手くいってない場合は問題外なのですが、「ピキッ」と鳴ってしまう物やチューニングが安定しない物には非常に有効です。日々、修理の現場で非常に役立つ商品です。 額田 ショッピングページはこちらから https […]

Gibson LPのリフレットです。’54仕様のモデルというのもなかなか久しぶりでしたが、デルリンナットを削るというのも久しぶりでした。 牛骨の切削や溝切がサクサクと削れるのに対して、デルリンの場合はねっとりとつぶし切る […]

現在、イケシブ1Fのポップアップストアでは、Ibanez/TAMAの商品が展示中です。 歴代のアーチストモデルのプロトタイプがあったり、同社の定番モデルである、SやRGの普段はなかなかお目に掛かれない高級な仕様の物があっ […]
ACCESS

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp