ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

含浸

こちらのピックアップは「含浸」がされておらず、エナメル線が緩んでしまったのか
線が数本コイルから飛び出しています。

あまり聞きなれない「含浸」とは…
ワックスを溶かしてコイルの内部に染み込ませて、熱を冷ますとコイル全体がワックスを含んで硬化させます。
コイルの遊びを無くすことによってピックアップのハウリングやコイル断線の防止になります。

GibsonのPAFやBurstBuckerなどは元々含浸がされていませんね。
特にハムバッカーピックアップは振動でピックアップが共振してしまい、ボリュームやゲインを上げるとハウリングしてしまう場合があります。
ハムバッカーピックアップはコイルだけでなくピックアップカバーでハウリングが起きてしまう事もありますので、ピックアップカバーを取り付ける際にワックスを溶かしてピックアップとカバーをワックスで固定してあげるとピックアップカバーの共振が止まりハウリングも解消されます。

ベースの出す音域としてはハウリングはあまり無いと思いますが、
この写真のピックアップは断線のリスク回避のために部分的に蝋を流してエナメル線を固定してほしいという依頼でした。

山岡


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

気ままな日記
スタッフ募集
スタッフ募集

現在、WSRでは一緒に働いていただけるスタッフを募集しています。 私自身もまだまだ学ばなくてはいけないことがたくさんありますので、一緒に長きにわたって成長していける方が望ましいです。 音楽好きな方・楽器好きな方・修理の実 […]

Read More...
Modify
フレットレス加工
フレットレス加工

Ibanez SR506のフレットレス加工です。 フレットを抜いて、指板をすり合わせた後、 つき板を加工してフレット溝に挿入していきます。 このつき板の加工には指板Rと同じRの治具を使用して、 24フレット分をカットして […]

Read More...
Repair
貼りメイプル
貼りメイプル

68年製Fender TLのリフレットです。この年代は貼りメイプル指板ですよね~。 一般的に70年代付近のメイプル指板の場合、指板がカラカラに乾いているものが多くて、フレットを抜く際に、若干チップしてしまう事があるのです […]

Read More...
気ままな日記
またしても・・・
またしても・・・

またしても、エラー弦です・・・。 今回は弦の先端の巻きが2重になっています。 まあ、先端の切ってしまう部分なので、 全く問題は無いのですが、 ここのところ頻発しているなあという感じです。 額田

Read More...
Repair
ビス折れ
ビス折れ

アコースティックギターのストラップピンビス折れは、ボディーの重量やプレイスタイルなどを考えると珍しいような気もします。しかもヒールキャップまで取れてしまっています。逆にビスの取り出し作業はし易くなりますが、ヒールキャップ […]

Read More...
Accessory
Birdland Guitarsブリッジピン
Birdland Guitarsブリッジピン

今回ご紹介するのは、Birdland Guitarsのブリッジピンです! アコースティックギターは、取り付けられているパーツの数がエレキギターと比べるとかなり少ないです。木材の種類や、ブレーシングの構造などで音色が変わっ […]

Read More...
気ままな日記
品薄です。
品薄です。

写真はピックガードのサンプルです。少し前にご案内差し上げましたが、現在ピックガードやパーツの価格がかなり上がっています・・・。ピックガードに至っては在庫がかなり厳しい状況です・・・。ピックガードの作成をご希望の方がいらっ […]

Read More...
Tools
ハンダ吸い取り
ハンダ吸い取り

回路のパーツを交換する際に、とても便利なのがこの2つです! 「ハンダ吸い取り器」と「ハンダ吸い取り線」です。どちらも余計なハンダを除去するという目的の道具ではあるのですが、除去の仕方が違います。 左にあるハンダ吸い取り器 […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp