ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

年間フレット大賞

今年も残すところ、あと3日となりました。最近のブログではフレットの事ばかり書いていますが、私の最後の投稿もフレットの事を書きます(笑)。
リフレットに際して、みなさんどんなフレットに交換されているのか気になるところですよね。私のなんとなくは把握しているものの、実際にデータを取ってみたことは無いので、ざっとまとめてみました。

題して、年間フレット大賞です!!!

2021年にWSRで受注したリフレットの総数は56本です。そのうちニッケルが17本、ステンレスが39本でした。

今年のリフレットは全てJescarのフレットだったのですが、品番別にまとめてみると・・・・

43080(幅2.03 x 高さ1.09)ステンレス 3 ニッケル14 

FenderのVintageスタイルのフレットです。Jim Dunlop#6230とほぼ同サイズのフレットで、高さが1.09とFender Originalよりも約0.1mmほど高いので、押弦がしやすいですかね。

47095(幅2.41 x 高さ1.19)       ニッケル 3

Fender Vintageよりも一回り大きく、Fender Vintageとミディアムジャンボの中間のようなイメージでしょうか?

47104(幅2.64 x 高さ1.20)ステンレス 8 ニッケル13

Fenderで言うところのStandardフレット、Jim Dunlopだと#6155、DiMarzio 1600Uなどと同等のサイズのフレットです。ミディアムジャンボと言われています。

51108(幅2.75 x 高さ1.30) ニッケル 1

通常のフレットが横から見ると半円形なのに対して、こちらはほぼ三角形をしています。フレット頂点が限りなくシャープに仕上がります。

55090(幅2.28 x 高さ1.40) ニッケル 5

Jim Dunlopで言うところの#6105です。数年ぐらい前までは圧倒的な人気機種でしたが、最近はかなり少なくなりました。

57110(幅2.79 x 高さ1.45)ステンレス 6 ニッケル 3

一世風靡したJim Dunlop#6100と同等のサイズです。いわゆるジャンボフレット。

結果として・・・今年のフレット大賞は「#47104」ミディアムジャンボフレットでした!!!意外なことに次点は「#43080」Vintageサイズだったんですよね。
10年とか20年前に同じことをすると、圧倒的に高さのある「#55090」とか「#57110」だったと思うんですけど、音楽スタイルの変化でしょうか?
高さのあるフレットはあまり好まれなくなっているような気がしますね。

額田


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

気ままな日記
蛇の皮
蛇の皮

こちらはお客様にお持ち込みいただいた、蛇の皮です。模様と鱗の迫力がすごいですよね!調べてみると、ダイヤモンドパイソンと呼ばれる種類に該当するのではないかと思います。東南アジアの熱帯地方などに分布されるアメニシキヘビが、ダ […]

Read More...
気ままな日記
ERNIE BALL
ERNIE BALL

ERNIE BALLのSLINKYシリーズです。 通常の6弦のセットで今はこんなに種類があるんですね!最近まで全く知りませんでした・・・。 それだけ、チューニングやプレイスタイルが多様化したという事なんですかね。 ちょっ […]

Read More...
Repair
PG修正 穴埋め
PG修正 穴埋め

PGの穴埋めです。こういった場合、全く分からないようにするのは難しいので、模様が似たところを使用して埋めます。引いて全体を見てみると、もうわかりませんね。どこを修正したか分かるでしょうか? WSR(リペア&カスタム工房) […]

Read More...
Repair
本日のリフレット
本日のリフレット

65年製Fender Mustangのリフレットです。丁度、指板の調整を終えたところですね。 これからフレットを打ち込んでいくのですが、この#47104というJescarのフレットは同メーカーのフレットとしては#5509 […]

Read More...
Repair
べっ甲 ピックガード作成
べっ甲 ピックガード作成

べっ甲4ply、正確な色の定義は無いように思いますが、こちらは黒べっ甲という言い方をしています。もちろん本物のべっ甲ではなく、プラスティックで作られています。本物は取引の規制があり、取り扱いは難しく、現在はこういった塩化 […]

Read More...
Accessory
ありがたい
ありがたい

BournsのSW POTです。左はインチのローレットが切ってあって、右はミリのローレットが切ってあります。一昔前まではこのSW POTっていうのが、なかなか悩ましいパーツでして、シャフト径が7mmとか8mmの物が多く出 […]

Read More...
Tools
カッターマット
カッターマット

10年ぶり位にカッターマットを新調しました。今まで使っていたものは表面がかなり傷んでしまっていて、ボロボロですね・・・。新しいものは素材から既に違います。表面がかなり堅い素材で出来ているので、目盛りとか罫線はそう簡単に消 […]

Read More...
Repair
集光アクリルでのピックガード作成
集光アクリルでのピックガード作成

集光アクリルでのピックガード作成です。2/9のブログでご紹介したものの色違いです。ブラックライトが当たるとムードな光を発する特殊な素材です。残念ながらブラックライトが手元にないため、どういった雰囲気になるのかはお見せでき […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp