ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

スケール

ギター・ベースには各モデル事にスケールの長さが決まっています。
長さは、ナットからブリッジまでの距離で、12フレットがちょうど半分の位置に打たれています。
ギターを製作や改造をする時なども「12フレットから〇〇mm」というような、パーツの位置を決めるのにも
重要になる楽器の基準にもなっています。

Fenderのストラトキャスターやテレキャスターなどは「ロングスケールの約648mm 25 1/2インチ」
GibsonのレスポールやSGは「ミディアムスケールの約624mm 24 3/4インチ」
Fenderのムスタングやジャガーは「ショートスケールの約610mm 24インチ」
ベースでは、「ロングスケールで約864mm 34インチ」や「エキストラロングで約889mm 35インチ」

モデルによって長さが変わってきますが、この長さの違いが演奏のしやすさはもちろん出る音のニュアンスなども変わってきます。
スケールが長くなるにつれて弦にかかるテンションが強くなっていきます。

例えば、大幅なダウンチューニングで演奏したい時に短いスケールのギターで演奏をしようとすると、
テンションが足りずに弦がピンと張らず弾けません。

手のや体に合う大きさでスケールを選ぶのも重要ですが、
ダウンチューニング用のギターとして使い分ける時などには購入前に考えておくといいかもしれないですね。

山岡

関連記事

リペアマンのブログ
機能的デザイン
機能的デザイン

YAMAHA Pacificaに搭載されていたRockin Magic Pro Ⅲ六角スクリューが二段になっていますが、上はストリングロックスクリュー(弦をロックするためのネジ)、下はオクターブ調整をするための六角ネジに […]

Read More...
Repair
アジャスタブルナット
アジャスタブルナット

少し前にSadowskyのMetorolineやTYOなどの国産のモデルが、ドイツにあるWarwick社にて生産される事になりました。国産のSadowskyが製造中止されてしまったのは残念ですが、ドイツ製のSadowsk […]

Read More...
Repair
リッチライト指板
リッチライト指板

リッチライト指板のリフレットです。フレットを抜いてみると・・・やはり、割れや欠けは一切生じません。溝は少し広めに掘って、接着している為か、スタッドの痕も残りませんね・・・。 額田

Read More...
気ままな日記
先週の答え
先週の答え

先週の「Q:何の治具でしょう?」を読まれていない方はまずは読んでいただければと思います! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ […]

Read More...
Repair
ビス無しのピックガード
ビス無しのピックガード

こちらはRossiGuitarsのセミアコースティックギターなのですが、ピックガードを見てみると、ビスやブラケットなどで取り付けされているようには見えませんね。パーツ自体はしっかりと固定されています。最初はどのように固定 […]

Read More...
Accessory
ピックガード
ピックガード

今回はピックガードの素材や種類をご紹介します! 「ベークライト」1950年〜55年頃でFenderのテレキャスターで使われており、通称「ブラックガード」と呼ばれているそうです。素材はフェノール樹脂ですが紙を基材にして作ら […]

Read More...
For Beginner
マイクロティルト
マイクロティルト

以前、ネックジョイントという記事でデタッチャブルというジョイント方法を解説いたしました。 Fenderでは、エレキギターの発売当初からネックとボディを4本のネジで固定をしていましたが1971年にストラトキャスターが3本の […]

Read More...
Repair
生地着色
生地着色

「生地着色・木地着色」と聞いて思い浮かぶ代表的なメーカーはPRSでしょうか?? キルテッドメイプルやカーリーメイプルやフレイムメイプルなどの「杢(もく)・杢目(もくめ)」と言われる模様や木目をより際立たせる特殊な着色方法 […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp