ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

アコースティックギター弦交換

先週の木曜日はイケシブのイベント「アコースティックワークショップ」にて登壇させていただき、葵ミシェルさんと講義をさせていただきました。
私は初心者が最初に当たる壁として弦交換の講師をさせていただきました。
ご来場の皆様、ありがとうございました。

今回は改めてこの記事で弦交換ができるように解説したいと思います。

STEP1:弦を緩めてギターから外し、クリーニングなどを済ませます。
新しい弦のボールエンドが自分から見た時に側面になるように持ち、弦の巻き終わりの出っ張りとは反対方向にお辞儀させるように曲げます。

STEP2:ブリッジにブリッジピンで弦を固定します。

STEP3:ペグのポストに弦を通して巻く量を測ります。
写真は5弦を巻きたいので4弦のペグポストの位置を指で持って5弦を巻き始めようとしています。
モデルや弦のゲージによって変わってくるのであくまでアコースティックギターの参考程度になるのですが、各弦の巻きたい量とペグポストで測る時の目安です。

5.6弦•••1.5〜2周•••ペグポスト1つ分
3.4弦•••2〜3周•••ペグポスト1.5つ分
1.2弦•••3〜3.5周•••ペグポスト2つ分

STEP4:ペグポストの穴に通した弦の上に弦を巻き付けます。
4.5.6弦は時計回りに、1.2.3弦は反時計回りに、ヘッドの内側に弦が通るように巻きます。
このタイミングで写真のようにペグポストに通した弦を上方向に曲げておくと弦が巻きやすいです。

STEP5:弦を巻いていきます。
最初に上から巻き始めましたがここから下に巻きつけ始めます。

STEP6:弦が張って手を離しても緩まないくらいまで弦を巻いていきます。

STEP7:ペグポストに通した余分な弦を切り落とします。
チューニングをして弦を手で引っ張ってストレッチをすれば弦交換の完了です。

弦は演奏中やチューニング時に突然切れてしまう事もあります。
弦交換をマスターしておけばライブ前などに切れても焦る事なく交換できるのでマスターしておきましょう!

山岡


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Repair
理想のスポンジ
理想のスポンジ

9Vバッテリーのガタツキ防止やPU下にスプリングの役割として使用しているスポンジです。PU下に入れるスポンジは一定の力が掛かったままなので、その形状で固まってしまい、PUのバランス調整が出来なくなってしまっている場合があ […]

Read More...
Tools
両面テープ
両面テープ

工房で使っている両面テープはその用途に応じて、色々な物を用意しています。 剥がす可能性がある物だったり・・・クッション性が必要だったり・・・厚みが必要だったり、なかったり・・・ 定番の商品はずっと変わらず発売されていたり […]

Read More...
Modify
フレットレス加工
フレットレス加工

Ibanez SR506のフレットレス加工です。 フレットを抜いて、指板をすり合わせた後、 つき板を加工してフレット溝に挿入していきます。 このつき板の加工には指板Rと同じRの治具を使用して、 24フレット分をカットして […]

Read More...
Tools
【WSRオススメ】ESPマルチスパナ ¥1,100-(税込)
【WSRオススメ】ESPマルチスパナ ¥1,100-(税込)

今回もオススメ工具をご紹介します。【ESP マルチスパナ】ペグやジャックはよく緩んでしまいかなりの頻度で増し締めをすることになりますが、わざわざ六角スパナのような工具をいくつも揃えるのは、重くなるし、ケーブルやエフェクタ […]

Read More...
Accessory
Fret Defender
Fret Defender

四季がある日本での楽器の保管の仕方はどうすれば適切なのかは楽器の個体や保管場所によって変わってくるので難しいと思います。 今回ご紹介させていただきますのは「fret defender 」です。 見た目はただの一枚の布に見 […]

Read More...
Accessory
サドルスペーサー
サドルスペーサー

FRTなどのロック式アームのサドルの下に敷くスペーサーです。今回はGOTOH1996Tに使います。このトレモロの場合、ブリッジサドルのRは350mmで約14インチになりますので、それ以下の指板Rののギターにマウントする場 […]

Read More...
Tools
サンプル
サンプル

長い事使っているフレットのサンプルなのですが、現在ではあまり使われなくなってしまったフレットがほとんどなので、そろそろ新しいものを作らないといけないですね・・・。 額田

Read More...
Repair
ボディ弦高
ボディ弦高

あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、弦からボディトップまでの間の数値を指します。 基本的に弦高を決める際には弦とフレットの間の数値を見て基準値に合わせています。ボディ弦高は、楽器自体の設計やピックガードの有無で各モデ […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp