ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ネックジョイント

今回はネックジョイントの種類についてです!

ギター・ベースはネックとボディの2つで構成された楽器で
ネックとボディのジョイントの方法は大きく分けて、3種類あります。

「セットネック」
ネックとボディを接着剤で固定する伝統的なジョイント方法で、ヴァイオリンなどでも似たような方法で作られていますよね。
今日では、GibsonやPRSの多くのモデルが代表的に採用しています。
接着をしてしまうので、ヒールの部分は様々な形に加工が可能になります。よって、メーカーやモデルによってはハイポジションの演奏性を考えられて大きく削られたりもします。
アコースティックギターは「蟻溝」と言われるネックとボディが一定の方向にしか抜けないように加工する方法などが採用されることもあります。

「デタッチャブル」
「ボルトオン」などとも言われるジョイント方法ですが、
Fenderが1949年に初めて発売をしたエレキギターである、エスクワイヤーから採用されています。
それまでギター・ベースはセットネックが主流なジョイント方法だったのですが、
Fenderがネジでボディとネックを固定するという方法を開発しました。
この製法は「ボディとネックを別々で製造することができる。」「ネックの交換が可能」「ヘッドを平行段にする方法を用いて木材の消費を抑える」
といった製造効率やコストの削減などの意図があることで知られています。

「スルーネック」
数枚の木材をプライした「スルーネック材」がヘッドからボディエンドまで伸びており、
ボディの左右にはウィング材と言われる木材が接着されています。
上記二つのネックとボディを接合するようなジョイントと言える構造ではない特殊な方法でネックとボディが構成されています。
写真のベースは7プライのスルーネック材になっており、それぞれ隣り合う木材とは木目の向きが逆に配置されており
ネックの反りに対する強度を上げることを目的にプライされています。
こちらもセットネックと同様にヒール部分は様々な形に加工が可能になります。
ジョイントという概念がないので振動にロスが少なく、上記二つの方法よりもよりもサスティーンが向上すると言われております。

山岡


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

気ままな日記
蛇の皮
蛇の皮

こちらはお客様にお持ち込みいただいた、蛇の皮です。模様と鱗の迫力がすごいですよね!調べてみると、ダイヤモンドパイソンと呼ばれる種類に該当するのではないかと思います。東南アジアの熱帯地方などに分布されるアメニシキヘビが、ダ […]

Read More...
Repair
ビス無しのピックガード
ビス無しのピックガード

こちらはRossiGuitarsのセミアコースティックギターなのですが、ピックガードを見てみると、ビスやブラケットなどで取り付けされているようには見えませんね。パーツ自体はしっかりと固定されています。最初はどのように固定 […]

Read More...
Tools
【WSR オススメ 商品】接点復活剤
【WSR オススメ 商品】接点復活剤

ポットなど電子パーツのガリ取り、洗浄に使用します。接点復活剤は一本あれば十分だと思いますが、ポリッシュ同様場面によって使い分けることもあります。一般的に個人で使用される場合は、これ一本でいいと思います。しばらく使用してい […]

Read More...
Repair
P-90 HUM改造
P-90 HUM改造

ブリッジPUをハムバッカ―へ改造です。エスカッションマウントにすることで、写真の様に元のP90のザグリは隠れて気にならなくなり、P-90より若干だけエスカッションが大きいので、違和感なく載せ替えることが可能です。 西山

Read More...
Tools
コーキングヘラ
コーキングヘラ

文字通り、サッシや水回りのコーキング仕上げに使うへらなのですが、本来の目的や金属製のヘラと違って、色々な使い方ができます。ボディのステッカーはがし、ノブ抜き、接着剤の塗布等、一番使い勝手が良いのはアクティブベースのコント […]

Read More...
Accessory
久しぶりに見た!
久しぶりに見た!

LSRと言えば、Fenderに使われているローラーナットが有名ですが、もう少し古い世代にはこちらのギアレスチューナーですよね。このペグにも確か新しいものと古いものがあって、新しい物はオートロックで古いものはレンチで弦を固 […]

Read More...
Repair
今週のリフレット
今週のリフレット

Fender STのリフレットです。FenderのVintage FretはJescarでいうと#43080という型番になります。一昔前まではリフレットと言うとジャンボフレットが圧倒的に多かったのですが、最近ではFend […]

Read More...
気ままな日記
品薄です。
品薄です。

写真はピックガードのサンプルです。少し前にご案内差し上げましたが、現在ピックガードやパーツの価格がかなり上がっています・・・。ピックガードに至っては在庫がかなり厳しい状況です・・・。ピックガードの作成をご希望の方がいらっ […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp